不動産、ここが不安!?②登記
不動産というと金額が大きいので騙されはしまいかと用心深くなる方も少なくないと思います。しかし現制度から考えて不正や詐欺よりも、むしろ仕組みや取引のノウハウを知らない、という不安が大きいのではないでしょうか。「登記」は権利を確定する重要な手続きです。難しくないので基本を把握し...
不動産、ここが不安!?①測量費
不動産の売買には不安がつきものです。不安は、騙されないか?トラブルに巻き込まれないか?など、そのほとんどは信用と未来について生まれます。その中で基礎知識は特に重要で、不動産屋自身常識になっていて説明してくれなかったりします。そこで今更の基礎知識を紐解き、無用な不安から少しず...
キャンペーン第2弾開始!
只今HP新装記念ご成約キャンペーン第2弾実施中です。この機会に不動産への見方を少し考えてみませんか?
ご成約キャンペーン実施中!
只今秋のキャンペーンを行っております。期間中にご成約又はお申込のお客様には、燃費、小回りの効く軽自動車が半額で購入できます。この機会に是非ご利用ください。詳細はキャンペーンページか担当者までお問い合わせください。 by A.O
少子化は地価を下げるってほんと?②
数字的に考察してみましょう。総務省の統計によるとここ5年間で1世帯あたりの人数は2.54人から2.42人に減少しています。これは単純に計算するとおおよそ25世帯に1世帯は家が増えてることなります。一方30年後、人口は2500万人減少し約1億人になる予測だそうです。因みに80...
少子化は地価を下げるってほんと?①
はじめは少しお硬めで。 少子化と地価を語る前に、ニュースや新聞で地価の報道があるときに必ず気をつけて頂きたいポイントがあります。お分かりのこととは思いますが、発表を鵜呑みにしてはならないということ。商業地の地価が○.○%上昇とあり、おそらくもっともらしくさらに○○区は○.○...


プロローグ
ブログもスタイルが大事なんでしょうね。 このコーナーでは不動産を取り巻く紆余曲折、悲喜交々を書いてみます。というとほぼ生活の全分野になるのでしょうけど。当面このスタイルで更新してみます。 最初に富士山の8合目から見た夜明け前の写真を載せてみました。 by Bss